Blog

ブログ

  1. TOP
  2. ブログ
  3. 外壁をキレイに!外壁のお掃除方法

検索

【2021/4/2 更新】外壁をキレイに!外壁のお掃除方法

2021.04.02(金)暮らしのメンテナンス

皆さま、こんにちは。

さて、お天気が良い日が続くとなんだか気になる外壁の汚れ…

なんてことはございませんでしょうか?

そこで、浮かんでくる疑問として

 

・外壁って何で汚れるの?

・そもそも、外壁って何で洗えばいいの?

・汚れが目立ってきたけど、どうやって落とすの?

 

などなど、外壁のお掃除についてお考えの方も多いのではないでしょうか。

外壁の汚れを放って置くと見栄えが悪くなることや、

外壁自体が劣化するなどあまりいいことはありません。

 

今回は『外壁の汚れがちょっと気になっている方』向けに

お家で出来る外壁のお手入れ方法についてご案内させていただきます。

大切な我が家をキレイに長持ちさせるご参考になれば幸いです!

 

今回のご紹介では、

 

①外壁汚れの原因

②外壁お掃除の道具

③外壁のお手入れ方法

④こんな時はプロに相談!

 

の4つを

それぞれご紹介していきますので

ぜひ、お時間がある方はご覧下さいませ。

 

 

⑴外壁の汚れの原因

 

まず、外壁汚れの原因として

①ホコリ、排気ガス

②雨だれ

③カビ、コケ、藻

などがあげられます。

 

①ホコリ、排気ガス

 

 

黒、グレーっぽい色の汚れは

主にホコリや排気ガスです。

凹凸のある部分に引っかかり、付着していきます。

広い範囲に少しずつ付着していく為、

毎日の変化として気づきにくいかもしれません。

 

『最初より、なんだか色がくすんできたかも…』と感じたら

ホコリや排気ガス汚れの可能性があります。

掃除をしないで、放っておくと色素が吸着して

落ちにくくなるので、気づいたら汚れを洗い落とすことが大切です。

 

 

 

②雨だれ

 

 

出窓や換気フード、窓サッシの下などから

じわーっと縦に流れている黒っぽい筋は雨だれです。

これは外壁に付いていた汚れが雨で流れるのですが、

流れ切らずに残った汚れが【雨だれ】となります。

雨だれができやすい場所は変わらない為、

雨が降る度に汚れも同じところを流れます。

なるべく汚れがこびりつく前に落とすようにしましょう。

 

③カビ、コケ、藻

 

 

黒や黄色、緑っぽい色の汚れは【カビ、コケ、藻】で、

湿気を好み、日当たりや風通しの悪い場所に繁殖します。

お庭に花壇や家庭菜園がある面はこれらの胞子が飛んできやすいです。

放置すると、根を張って落ちにくくなるどころか

外壁自体を弱らせてしまう恐れがある為、注意が必要です。

 

 

 

 

②外壁お掃除の道具

 

 

次は外壁をお手入れする時のおすすめ道具をご紹介いたします。

 

必要な物

 

・外壁用洗剤

ホームセンターなどでおおよそ600~2,000円くらいで販売しています。

研磨剤入りのものは外壁を傷つけてしまう可能性があるので

使用を控えましょう。

軽い汚れであれば、台所用やお風呂用の中性洗剤を

ぬるま湯で薄めて使う事もできます。

 

・柔らかいスポンジやブラシ

外壁を傷つけないように、柔らかめのスポンジやブラシが良いでしょう。

スポンジを使うときは硬い面ではなく、

柔らかいふかふかした面を使用してください。

・ゴム手袋

洗剤をそのまま触ると手が荒れる危険性があります。ゴム手袋をしてから

掃除するようにしましょう。

・バケツ

・ホース

 

2階など高い所の掃除は

はしごや脚立を使った場合、転落の危険

・洗剤や水が落ちてきて、目に入ってしまう

等々危険なこともございますので、高い所など手が届かない場所の

掃除は無理に行おうとせず、掃除のプロにお任せするのがおススメです。

 

 

 

③外壁のお手入れ方法

 

 

さて、いよいよ外壁のお手入れですが、方法はカンタンです。

①ホースで水洗い

②ブラシやスポンジ+洗剤で汚れを落とす

③仕上げの水洗い

といった順番になります。

 

①ホースで水洗い

ホースを使って、外壁表面に付いた簡単な汚れ(ホコリなど)を

先に水で洗い流しておきます。

その際にポイントになるのが、汚れが流れ落ちてくるので

高い所から低い所へと洗っていくようにしましょう。

 

②ブラシやスポンジ+洗剤で汚れを落とす

水では落としきれなかった汚れを

ブラシやスポンジに洗剤を付けて洗っていきます。

 

【お掃除のポイント】

・ごしごしこすらず、優しく拭く

※「汚れが落ちない…!」といって、強くこすってしまうと

 外壁を傷つけてしまい、そこに汚れが固着してしまう可能性があるので

 優しくこすりましょう。

外壁の目地(継ぎ目にあるぷよぷよしたところ)は傷つきやすいので

 雑巾などで拭く

・水洗いと同じく【高い所から低い所】へ掃除する

 

※「高圧洗浄機でやった方が楽なんじゃないの?」と

思われる方もいらっしゃると思います。

広い範囲を一気に洗えるのでとても便利な道具ですが、その分威力が強いため、

外壁の塗装を剝がしてしまう恐れなどがあります。

ちょっと手間ですが、なるべく上に書いた方法で掃除することを推奨します。

 

 

③仕上げの水洗い

 

洗剤が残らないように、全体へ水をかけて洗い流します。

※洗剤が残ってしまうと、変色や劣化の恐れがあるので、

しっかりと洗い流しましょう。

 

 

④こんな時はプロに相談!

 

 

「外壁のお掃除をしよう!」と思って外壁を見てみて、

もし以下のような現象が起きていたら、

ぜひ一度プロに相談することをお勧め致します。

 

・チョーキング現象が起きている

※チョーキング現象とは手で外壁を触ると白い粉が手に付く現象です

・外壁がひび割れている

・外壁がぽろぽろはがれてくる

 

いずれも外壁の劣化が起きているサインや

お家を守る為に早めに対処した方が良い現象です。

また、「汚れが頑固で落ちない」「高い所の汚れが気になる」など、

そのようなこともございましたら、プロの業者に一度ご相談するのがおススメです。

 

当社では修復したほうがいい場所、汚れを落とすだけでいいのか、

塗り替え等が必要な状態なのか、

などをしっかりとプロの目線でご提案致します。

 

「ちょっと気になる…」

「困ってるけど、どこに聞いたらいいんだろう?」

なんてことがございましたら、お気軽に

ユトリノ工房へお問い合わせ下さいませ!

 

★お問い合わせはこちらから★

見積相談|金沢市・白山市・野々市市のリフォームはユトリノ工房 (yutoreno.jp)

 

いかがでしたか?

今回はこれからの季節にぜひ、いつもお家を守ってくれている

外壁のお手入れについてご紹介させて頂きました

 

ここまで、読んで下さり

ありがとうございます!

 

 



リフォームをご検討されている方は
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

Tel. 0120-410-147

受付時間 / 10:00~17:00

閉じる

スマホの方は電話番号をタップで発信できます。

ユトリノ工房 金沢南支店

0120-410-147

受付時間 10:00~17:00
定休日 毎週水曜日、祝日 GW、お盆、年末年始
来店予約
無料見積
会員登録
電話する